2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ZERO3[es]でベル打できるソフト作った神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.wince.ne.jp/soft2002/Detail.asp?PID=3971 W-ZERO3[es] WS0007SH のテンキー入力時の問題を対処したり、 USB 外付けキーボード用にキー位置の交換をしたり、 テンキーでポケベル入力できるようにしたりするソフトです。公開テスト版です。 問題…

すうじ

飛鳥カナ配列の数字段は、通常タイプと、 7215469803., という並びの2種が選べます。 英数/かな 〜入力方式・キー配列メモ〜 飛鳥の数字配置 http://eszett-input.seesaa.net/article/22446756.html 数字においては、両人差し指が2キー、他のキ…

Rayさんから返信が来ました。

レス及びアンケート調査 http://ameblo.jp/asuka-layout/entry-10015858706.html 以下メモ いつものようにレスが長いので、ゆとり教育世代の小生には読解メモが要ります(´∀`) 括弧内は論拠。 教科書データは偏っている(言い切り体で、敬語も会話調も否定…

交互打鍵の件

交互打鍵自体は高速で、手に緊張が掛からないので、有効活用すべき。 しかし極端に多くの交互打鍵の連鎖では、期待の速度に達するために両手のリズムを合わせなければならない。1打打ったら手にブレーキを掛けて反対側…と律動しなければならないので、せっ…

良スレ

【速い】かな入力gt;gt;gt;ローマ字入力【遅い】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107616390/880-

* むしろ「一打」の方が少ない世界にいる! *

Weblog 61℃: 一打一語にこだわる。 http://61degc.seesaa.net/article/22356058.html 私が小梅で一番こだわっているのは、他でもない「一打一語」です。「一打完結」と言い換えてもいい。 計算上、「連続シフト」の方が「一打シフト」よりも多い飛鳥は、やっ…

今日のけいさん

飛鳥カナ配列で、 シフトが全体の何割を占めるのかな? 左シフト文字出現率 26% 右シフト文字出現率 27% ほぼ均衡。計:53% がシフトです。 シフトの後、再び同じ側のシフトが来る確率はどのくらいかな? 左シフト連続率 34% 右シフト連続率 31% 連続率の平…

パターン対立の応用で、配列に秩序を説明できないかな

ウォーコップ。 実存と色合い、2つの対立項で物事を考える方法です。 まともな統計グラフ専用のソフトがあれば、グラフにできる気がする。 …しらべとこ。 グラフ化はいまのとこ無理そうでした。

141Fさんへ

http://61degc.seesaa.net/article/21120010.html http://61degc.seesaa.net/article/22279259.html 何を打つかは分からない――人力ファジー配列の可能性 様々な分野から集められた正確な10万字データは、教科書100万字に劣らない優れたものだと思います。100…

なんで前回は、飛鳥を覚えられなかったのかな?その2

新JISの1キーシフトと混乱して、左右シフトの区別が覚えにくかったんだと思う。 それであんちょこを見ながらやったり、ストロークを1文字ずつ確認しながらやったりと、もたもた遠回りしてて、気付けば月配列に行っていた、と。 いま思えば、飛鳥をスタ…

飛鳥でわかったこと

「上段率と下段率の比」は指針として役に立たない(確かに、n m , . / よりも iやo の方が打ちやすいが、 y p はそうでもない) 「跳躍」は役に立たない(ukよりomの方が安定している) 再認識 「シフト量」は役に立たない(zやqよりシフト+aの方が楽) 「交互率…

打ちやすさを分析してみる

そのー……飛鳥を使ってると、速記系配列の「基本略語コード」を打ってるかのようなパターンに度々出会うんですよ。 「親指シフトといえども、この頻出語句に良い運指を与えることなど不可能ッ!」と思うようなパターンでも、次のキーが、|っ スッ と差し出され…

シフトタイマーはいらない?

飛鳥の場合、同時打鍵をタイマーを過信せず、JISやQwerty英文のシフトのように「あらかじめ押す」感じを心がけるといいと思う。 親指を文字キーにきちんと先行させながら打った方が、シフトの上げタイミングが前倒しされるので「シフト残り現象」がぐっと起…

飛鳥はシフト残りがあるために、シフトからアンシフトに切り替える時に「間(ま)」を入れなければならないと聞いた

飛鳥では、シフトからアンシフトに移るあいだに、シフトをオフにする時間が必要だ。 これはNicolaでシフトを連続して入力するときに、1文字ずつシフトを 再オン しなければならないのと対照的な動作だ。 Nicolaでは シフト→シフト の連続には、「再オン」を…

長いのでコメントにしてみる

飛鳥配列を実戦投入して10日目のketttです。かえで式2日目には、完全に実践使用していました。 というか、最初から実戦投入せざるを得ないですね。同時に2つのカナ配列を併用すると、新しいものはまず覚えられないからです。覚えようとするなら、配列の設…

激しく期待してみる

打鍵範囲がいい。 ローマ字と同じ打鍵速度で打てそうなカナ系なんて、初めてだ。 ……いや、ちょっと言い過ぎかな。 シフト交代時にロールオーバーはできないから、ローマ字と同じにはなれない。脳が言葉を処理するにも時間が要る。大体ローマ字と同じになった…

Backyard機能がある掲示板がほしい。

スレ主に指定された人だけが、そのスレのBackyardに招待される。Wikipediaのノートみたいなもん。 全員匿名なのがミソ。レス番号だけで招待できる。 でもって裏で、 「いやあ、いい釣りネタでしたね>>1さん」 「いやいやそれほどでも。」 ってやるの。 うわ…

空虚なる一般論

配列設計基準の一般的な原理には、標準時間法、同指異鍵と跳躍の回避、指負担配分を求めておく(花配列的)方法などがあり、これらを組み合わせて配列設計の基準とする。但し、これらをどのような優先順位で組み合わせるべきであるかについては、その方法が…

NinjaTというソフトが

飛鳥の入力をサポートしていて、練習コース問題も用意しているので便利に活用中。これはいい。親指キーの設定変更に手間取ったが、なんとかできた。 基礎の練習はかえで式で一度終わらせてあるので、今度は記憶の定着を狙う。 各ステップを、100文字/分で打…

イワタUDフォントがディスプレー用フォントにならないかなと思って

類似書体から、小さく再現してみた。正直、描くのに一晩かかった。 http://sapporo.cool.ne.jp/tsukimoriseki/UDdots.PNG 縦画の幅を多めにとれば潰れにくいみたい(でもそのせいで違う書体になっちゃったかも)。 カタカナは難しいので断念。

本居宣長とか

http://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/1996Moji/04/4406.html 平仮名の字詰めの一定化、特殊な平仮名字体の使用、平仮名における清濁の書き分け 知らんかったなあ。

飛鳥の場合、シフト練習の前にアンシフトの配置くらいは覚えていたい。 助詞・拗音・促音は初期に覚えておいた方が、言葉を作りやすいから。 練習コースをつくるとしたらこういう流れがいいかな: アンシフトの練習 ホームポジションの練習 右手の練習 左手…

http://sapporo.cool.ne.jp/tsukimoriseki/cx19arino.jpg負荷分散? 同指異鍵の回避? ;P

Kinesisの親指キーは、「F,J」キーの真下にはなく、親指シフト向きではないように見えるが…

実は … F,Jキーから使用者の体幹の正中に向かって線を引いて比べると、 むしろ親指シフト専用キーボードとよく似ているということが分かる。 http://sapporo.cool.ne.jp/tsukimoriseki/dual-leg9a.jpg

『濁点をつける』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。 なぜなら飛鳥や親指シフトのユーザーは、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には! 実際に濁音になっちまってもうすでに終わってるからだ! だから使った事がねェーッ!『濁点をつけた』なら使ってもいい…